03-5564-7100 サンエイテレビ株式会社 ホーム 会社案内 業務内容 交通案内 求人情報 個人情報保護方針 お問い合わせ
会社沿革
     
1973年10月   サンエイテレビ株式会社 創立
    テレビの新装整備やTVアンテナ設置工事を行う
1980年8月   カラーテレビのホテル客室向け改造等の特殊改造業務を開始
1982年6月   民生用VTR修理業務開始
1983年4月   ソニー株式会社に放送システム技術者派遣を開始
1985年2月   つくば科学万国博覧会、大型映像システムの施工・調整を担当
1986年4月   放送用各種システムの施工・調整及び管理業務を開始
1987年3月   カメラ一体型VTRの修理・調整業務を開始
9月   資本金を2000万円に増資
1989年1月   在海外大型映像システムの改造及び調整業務を開始
(米国、オーストラリア、ヨーロッパ各地)
1991年5月   ソニー株式会社と放送機器修理・定期点検業務請負契約を締結
1992年6月   ソニー株式会社に業務用システム技術者派遣を開始
8月   CADシステム導入、放送システムの設計業務を開始
1993年3月   福岡ドーム球場のテレビ・ラジオ放送中継設備、大型映像システムの設計・施工・調整を担当
1994年3月   TBS新館・ビッグハット内、ニュース報道収録・送出システムの設計・施工・調整を担当
1995年3月   鎌倉シネマワールド,各種映像・音響効果システムの設計・施工・調整を担当
1996年3月   フジテレビジョンお台場新館内、ハイビジョンスタジオシステム、番組送出システム等の設計・施工・調整を担当
4月   オリエント商事株式会社からのパソコン用CRT及び液晶ディスプレイのタッチパネル化改造設計・アッセンブリー・調整業務を開始
1996年11月   ペルー国営放送局スタジオシステムの設計・施工・調整を担当
1997年4月   ナゴヤドーム球場のテレビ・ラジオ放送中継設備、大型映像システム、館内案内ディスプレイシステム等の設計・施工・調整を担当
1998年10月   ODA(政府開発援助)対応物件、バングラディッシュ国営放送システムの設計・施工・調整を担当
12月   スカイパーフェクTVの番組自動送出システムの設計・施工・調整を担当
1999年3月   TOCビル内に五反田営業所を開設し営業活動の充実を図る
五反田営業所内にて業務用VTRの修理・定期点検業務を開始
4月   ソニー株式会社とODA(政府開発援助)対応システム物件の業務請負契約を締結
2000年3月   早稲田大学、マルチメディア化AVシステムの設計・施工・調整を担当
7-11月   沖縄サミット、シドニーオリンピックのハイビジョン中継放送システムの設計・施工・調整を担当
12月   コソボ放送局スタジオシステムの設計・施工・調整を担当
2001年4月   「大リーグ・ハイビジョン中継放送」などの光回線送信を実現した、米日放送映像ネットワーク回線システムの設計・施工・調整を担当
6月   21世紀に臨んで、新しい企業理念に基づき、システムのコンサルティングから設計・施工・メンテナンスの流れを重視したシステムエンジニアリングを目指した組織改革を実施
2002年2月   早稲田大学内HD 3D編集システムの施工・調整を担当
3月   ソルトレイクオリンピック スタジオシステム施工・調整を担当
7月   韓国ワールドカップ映像伝送システムの設置・調整を担当
8月   TOCビル内五反田営業所を閉鎖し営業拠点を東雲事業所に移す
9月   メディアージュStudioの施工、調整を担当
12月   スキップシティの映像送出システムを担当
2003年3月   ㈱フジテレビジョンのA1/A2スタジオの設計、施工、調整を担当
6月   城西大学薬学部のAV工事を担当
12月   日本ハム球団札幌ドーム大型中継車システムの施工、調整を担当
    日本テレビ汐留タワー
2004年2月   日産自動車㈱アクストビルのAV施工、調整を担当
6月   日米間長期映像サービス用新システムの施工、調整を担当
    アテネオリンピックの設計・施工、調整を担当
10月   セコム監視カメラシステムの点検、施工、調整を担当
2005年1月   北海道文化放送 HD大型中継車システムの施工、調整を担当
6月   スタジオアルタ 映像システムの施工、調整を担当
2006年1月   トリノオリンピック 送出システムの設計、施工、調整を担当
1月   個人情報保護法に基づき、プライバシーマークの使用許諾に取り組む
3月   早稲田大学マルチメディア実習室 AVシステムの施工、調整を担当
2007年1月   プライバシーマーク使用許諾証を交付される
2007年9月   静岡県湖西市に湖西営業所を開設し、ソニーイーエムシーエス
湖西テックとの営業活動の充実を図る
    東京国際映画祭 4Kシネマプロジェクター
    セルビア国立劇場
    キッザニア東京 
    駿台予備学校1号館
    早稲田大学大隈講堂
2008年   テレビ朝日 SNG中継車
    ベトナム国営テレビ 
    独立行政法人理化学研究所大河内記念ホール
    洞爺湖サミット 国際放送センター
    北京オリンピック 国際放送センター
    KDDI America.Inc PASSPORT IV
2008年7月   東京事業所に東雲テクノロジーセンター設立
2009年   早稲田大学C棟情報関連工事
    イッツコミュニケーションズ スタジオサブシステムEMCS
    ジャパネットたかた J1/J2サブシステム 
    フジテレビジョン 報道NVシステム
    スカパーJSAT スタジオシステム
2010年   ティ・ジョイ デジタルシネマ上映システム
    デジタルシネマシステム(TOHOシネマズ)
    とちぎテレビ 第一スタジオHD化更新 
    フジテレビジョン V2スタジオシステム
2011年   日本科学未来館 ジオ・コスモス
    横浜ケーブルビジョン 送出システム
    立教大学 池袋キャンパス
    KDDI 日テレ・テレ東 欧米日 映像伝送システム
    全国 TOHOデジタルシネマシステム導入
2012年   KDDI 日テレ・テレ東 欧米日 映像伝送システム
    スカパーJSAT(株)様 スカパー!HD(第3期) プラットフォーム送出設備 設置工事
    スクウェア・エニックス 設備設置工事
    ジャパネットたかた東京スタジオ 据付工事
    関西テレビ(株) LNサブE4VTR更新
2013年   (株)TBSテレビ Bサブスタジオ
    東京理科大学 葛飾新棟工事
    フジテレビ VFスタジオ更新
    朝日放送(株) Cサブ更新
    (株)医道の日本社様 ソニー蓄電池システム(東京支社/生浜本社)
    トヨタ自動車会議室リニューアル工事
2014年   (株)ザイマックス 太陽光発電 蓄電池設備
    テレビ東京 天王洲第2スタジオ映像設備更新 カメラシステム
8月    仙台市宮城野区に仙台事業所を開設 
    (株)福岡放送 時期報道制作システム(素材共有・編集・送出)
    仙台放送 中継車システムアップ
2015年    東京工科大学八王子キャンパス/8教室AV設備撤去作業
    サテライト 中京, 呉, 弥富, ヤフオクドーム 自主放共聴システム
    生田・田島・長沢中学校蓄電池設備設置工事
4月    港区芝浦に芝浦事業所を開設